筋トレ~チリツモを続けた結果~3年目

健康

突然だが、えのきは筋トレ(と呼んでいいかもわからんが)をしている

始めたのは2020年頃。わたしにはいつもじゃないが、鈍い腰痛があり

それをなおしたいからということで始めたと思う

内容は最初はyoutubeから適当に効きそうでやれそうなものをやっていた

今は沖縄に季節労働へ行った時に紹介してもらった整体のおじいに教わった

  • 腕立て伏せ
  • スクワット

を中心に、腹筋と反り腰に効くストレッチ

全行程を朝晩に行い、それぞれ50回ずつ、10分以内には終わる

に落ち着いた

+歩くこと デューク更家の歩き方イメージで腕ふりは歩いてると目立つのでしてない

ちなみに、腕立て伏せはきついなら、ひざをついてもいいし

スクワットは体幹崩さないようにして、何かにつかまりながらやってもいい

おじいからは、とにかく運動はシンプルでいいと言われた

ヨガだの、サップだのはせんでいいと

そのおじいは80代で見た目は60代

体のどっこも痛くないとのこと

朝から夜遅くまで人のために整体を施してあげていたり

朝から腕立て、スクワット300回ずつやってるとか・・・

生まれ変わるなら次は鳥がいい、という珍しい意見が一致して

一方的に信頼を置いているので言われたことを守り実践している

朝10分、夜10分もないし体に向き合ってる効果

  • 腰痛が薄れた
  • 腹にうっすらと線が出てきた
  • 便通がよくなった
  • 体重キープ体形維持
  • 姿勢がよくなった

ぱっと思い浮かぶだけでこれだけの効果がある

特にわたしは便秘がちな方であったが、今では毎日通じがある

腹の腹筋は線がうっすら出てきたがそこからさらにくっきりさせるにはもう少し量を増やす必要があるだろう

そこまではしなくていいと思うのでしない

風邪をここ数年引いてない

覚えているのが、いつだったか・・・工場勤めてたとき・・・2015年くらいか・・?

珍しくインフルエンザにかかって、熱でふらふらになりながら歩いて病院へ行った記憶がある

そこから現在まで病気一つかかっていない

去年コロナ罹患者が一番多かった沖縄で働いており、周りに濃厚接触者だらけだったが

まあ幸運なこともあるだろうが、全然コロナにはかからなかった

沖縄のわたしが働いていた離島の市長はコロナに3回かかった挙句に亡くなってしまった・・・

ともかく、この免疫力の高さはすごいなと自分でも思う

何より自己肯定感があがる

自分が強くなった感覚さえある

なんかアメリカの主人公じゃないが、体が鍛えられることで心にも影響する気がする

メンタル上昇だ

皮肉なことに、今のブラック施設で働いていることにより、鍛えないとやってられん、と

筋トレが捗っている感がある

それくらい、なんか身も心も強くなる感覚というのが味わえるのだ

健康診断は今までの人生で一番絶好調

今年5月に受けた健康診断で、悪玉コレステロールは平均より、マイナスで

善玉コレステロールは平均よりプラス

中性脂肪はマイナスという健康すぎる数値が出たのだ

体重は数年前まで57~59キロ台をうろうろしていたが今は54~55キロをキープできている

まとめ

チリツモが重要だ

この少しの運動が自分自身に絶望な効果をもたらしてくれている

わたしはめんどくさがりで、しんどいことはしたくない性質だ

だけど少しなら続けられそう・・とやってこれた

腰痛予防のために最初はやっていたが、今は精神鍛錬の意味合いも大きくなってきた

毎回やる前はしんどさと、めんどくささが出てくるが、それを乗り越えていくのだ

少しの運動をチリツモで続ける、先には何が待っているだろうか

ミケ
ミケ

がんばってくれにゃ

ワチは寝るにゃ

以上

コメント