最近疲れている話

雑記・価値観

8月終わりそうで終わらない8月

仕事をこなすことが目標となってしまって、せっかくの夏は日を数え早く終われと思って過ごしてしまっている

仕事が生活の大半をしょうがないが、占めてしまっている

これがあと数年続くのかと思うと気が滅入り、気が塞いでくる

とてもじゃないが、リベ大で活動したり、ツイッタを毎日、絵を毎日、更新したりなど

わたしにはできない

ストレス発散しようと海へ出向いてぼんやりしたり、

カラオケ、映画など行くが

一時的には発散できているものの、すぐに鬱屈した気分に戻ってくるのだ

疲れちゃったYO

労働の思うつぼだよこれじゃあ

労働をいち早く抜けたいがために、他から収益を作ろうとあれこれ考えたり、意識してツイッタしたり、他人目線で絵を描いたりすると またそれも疲れてくる

稼いでる人はそれをめんどくさがらず、考えあげ、毎日実践している

そこまでやらないと自分で稼ぐことはできないだろう

わたしは上のことをできてないので、完全に雇われ労働の奴隷と化してる

疲れちゃったよ


わたしは、更新時期にはブログも無料に戻し、絵も誰も意識せず、ツイッタも気が向いたら投稿する

リベ大もこんなやる気のない人間が行くところではない

来るもの拒まず、去るものは追わず

とりあえず、労働のストレスを金で発散しないようにだけはしないと

この7,8月は酷暑と人手不足で疲れ、若干はめを外し気味だったので

これを絵、運動で昇華できれば(と前から言ってるけど・・)

改めて、ある程度のまとまった金が貯まるまでは、これを目標にすることにしよう

とりあえず9月目標

・労働のストレスを絵、運動で昇華する

・副業や人集めなどのことは一切考えない

以上である

コメント