高齢者施設

雑記・価値観

ツイッター投稿しなくなり1か月経った~労働に振り回される日々

こんにちわこんばんわ、おはようございます えのきです 10月に入りいきなり寒くなりびびっています こんなあからさまな事が今までにあっただろうか・・ 秋っていうより、若干冬よりだ 扇風機を今日拭いて、閉まったよ 10月入ってから早々、タオルケ...
介護

7月のカオスな勤務の給料確定

給料日は20日、その日は日曜なので前倒しで入っていた 9時から21時の通し勤務×3回(しっかりした休憩が取れてない(二人分の仕事量) 休日出勤1回(本当は2回だったが休みに急に変更(そういうのもずるい) 夜勤8回(休みで挟まず連続夜勤や、明...
介護

介護職グループホームの夜勤。入り、明け前後どんな感じ?

夜勤 施設によって時間や手当はまちまちだろう わたしのところは、16時半ー9時半の17時間勤務 夜勤手当5000円 特養などと比べ、要介護度が低い方が多いグループホームは比較的楽とは言われているが、そもそも夜起きてアンテナを張っているってこ...
雑記・価値観

あなたはどちらか?将来、高齢者施設に入って生活or自力で生活

わたしはグループホームという種類の施設で働いている グループホームとは~比較的介護度が軽い高齢者が小人数で支援を受けながら一般住宅で生活する 地域社会に溶け込む生活が理想とされ、「集団生活型介護」とも称する ウィキペディア 時々思う もしわ...
雑記・価値観

介護業界で働く事について思うこと~希望~

わたしは介護業界は合わせて1年も働いていない なのに、なんでこうも思うことがたくさんあるのだろうか 10代後半からいろんな仕事場を転々としている 警備員のバイトもしたことがある、これについても思うことはあるが 介護ほど思うことはない ほかの...