わたし、お待たせしました、わたしよ
やっと・・やっと月末だよ・・
肩は凝るし、腰は痛いし、片頭痛の波は来るし
8月分の給与がわかってから今日も落ち込んでいた
こんなにも少ないのかと。
やはり、納得がいかない
働くとやっぱり納得がいかないよね 労働との釣り合わなさに。
さあ・・・いってみましょう。
手取り169,686円
夜勤は6回、休日出勤、残業なしでこれです
なので人が足りて普通に働くと夜勤月5回なんで、手取りがさらに減る
人が足りなく今はひいひい言ってるが、人が足りてると、金が稼げない
グループホームはもともと、特養などに比べ、そんなに高くない給料であるらしい・・・
とはいえ・・
楽な仕事ではなく・・・
介護の嫌な面ばかりが頭に浮かんできて、落ち込んでいる
支出71,705円
今月は少し多くなってしまった・・
家賃 | 28,000 | WiFi中速込み 住居手当半分出てるが手取りが低いため恩恵がよくわかってない なかったら、手取りがさらに減っ・・ |
光熱費 | 4448 | 電気1262 水道0 ガス3186 |
食費 | 11313 | 米含む |
菓子・酒 | 3689 | 菓子代が嵩む |
外食・弁当等 | 533 | 今月はほとんど総菜買ってなかった |
消耗品 | 2783 | キッチン用品、洗剤、ミケのメシ |
医療費 | 4940 | 歯医者定期健診 歯ブラシ代含む |
通信費 | 579 | 通話66円 |
保険 | 2,000 | 県民共済。貯金が少ないのでまだ掛けておく |
その他 | 13420 | 友人へ魚を送る |
合計 | 71,705 |
いやー今月結構使ったなあと思ってたけど、それでも7万ちょっとしか使ってないのだね・・
食品も結構食べたいもの中心に思いついたら買ってたような気がしたが、感が働くのか大きくは逸れてない模様
その他の1万~の内訳は、去年沖縄にバイトへ行ってた時に非常に珍しく友達ができたのだが、その子が8月にすごい立派なマンゴーを送ってくれ、いたく感動したのでわたしも魚をお礼に送りたかったのだ
それがやっと買えることができた
地元の魚市場に立派な魚を売っているところがあり、1万円分買わせていただいた
人のために何かを送るってほぼないので、気持ちよいよやっぱり
地元に立派な魚が売ってるのも誇らしいしね
投資・貯金97,981円
はいっ目標である10万貯金できませんでした・・・悲しい
残業はないとはいえ、夜勤6回もして16万台は低いってやっぱ。悲しい
総資産1,981,558
銀行 | 1,231,630 |
楽天証券 | 749,928 |
合計 | 1981558 |
手取りが少ないがために、謎の焦りが出ている
労働に納得がいけてるならいいが、全く納得いってない
今の住環境が気にってるだけに、やきもきしている
だけど労働は日に日に嫌になっていく
副業もまったくピンとこず・・・何もできていず
かといって誰かに会いに行く気力もない
youtubeで給料動画見てると、15万貯金してる人や、副業で何万円台出してる人など
凹む
やる気はそがれるだけそがれ、モチベーションは自分で用意しろなどと。
せめて、10万余裕で貯蓄できる会社へ行こうと思う
そこはせめて最低基準。働いてから分かった事。
情報収集を本格的にしていこう
以上
コメント