こんにちわこんばんわ、おはようございます
えのきです
前々から欠けたな・・と思いながらも特に気にするでもなく包丁を使っていたが
ある日かぼちゃ(小さめ)を切っていたところ、大穴が空きまして・・
これはさすがにやヴぁいな・・となったので急きょ、新しい包丁を楽天で探したのである
1年前に買った包丁は引っ越し前に買ったやつで、1mmも考えずに適当に買ってしまっていたので
まずは欠けた包丁がどんな種類かを調べるところから始めた
1年前購入:セラミック包丁(約3000円)~特徴・サビない・切れやすい・軽い
注意する点~・硬いものは切れない
今月購入:三徳包丁ステンレス鋼(楽天スーパーDEALで6160円)~特徴・切れにくく、研ぎにくく、欠けにくい・一般的によく使われている包丁
今までセラミック包丁でがっつり、魚を切ったり、かぼちゃを切ったりしていたので、本来の用途違うのに使っていたので、悪い事しちゃっていた
ということで、セラミックから、大体なんでも切れる一般的な包丁を手に入れた
ステンレス鋼と言っても、また金属の配合が様々でさらに呼び方が色々あり、参った
安いのから高いのまで・・・高けりゃいいってものでもないし
ある程度自分の要望、用途を絞りだし、あとに頼るのは
amazonの口コミだ
楽天口コミによくある、「まだ商品が届いてないのでコメントできません」や「届きました、これから使ってみるのが楽しみです!(^〇^)」みたいな全く役に立たないのではなく
amazonでは商品に対して、これがどんな製品か、耐久性や使い心地などをしっかり検証しているコメントが結構あるのだ
ある意味利用する者としてのプロというか?安いから買~おおっと♪ではないのだ
わたしは感心しつつ、ありがたく参考にさせてもらっている
セラミック包丁があまりにもおもちゃっぽかったからそれに慣れてしまっていたので
今回の包丁が届いたときはあまりの重厚感にびびってしまった
これからどんな働きをしてくれるか楽しみだ
以上
コメント