築28年、1DK 木造2階建て
家賃は共益費2千円と、WiFi中速込みで2万8千円
角部屋の2階。下の階は大家さんが経営してるトラック関係の事務所なので音は気にしなくてよい。今のところ隣人は常識ある人だが短期入所らしいので、次来る人によってはまったく安心はできない
声、おなら、せき、物を落とす音はまあまあはっきり聞こえる。電話をよくする人や、複数人や友達を呼ぶ人だと絶望する
アパートの周りも住宅地が密集してなくて本当に良い、目の前が大きなパチンコ店で、すでに廃業しており、だだっ広い駐車場と寂れたパチンコの外観が人を寄せ付けない感じで良い
そもそもこのアパートはそのパチンコ店の社員寮だったらしい!
周辺はというと
- 徒歩4分で天然温泉(市営)400円
- 10分以内に地元新鮮野菜市場(安いしうまい
- ドラッグストア、地元スーパー
- 山に囲まれ、湧き出した水を汲める場所あり
- 桜がたくさん 千本の桜が植わっている場もある
野菜市場は今の場所を選ぶ上でかなり重要ポイントになっている
新鮮な野菜を安く買えると幸福度高い
温泉はまったく宛にしてなかったし、ほぼ眼中になかったが、行ってみるとすごくよかった、ぬるめの湯を沸かしている。露天風呂と広めの内風呂。人が多すぎない、新参者でもまったく気にしなくてよい雰囲気。夜勤明けや、心や体が心底冷えたときに世話になっている
何より400円と格安なのが本当にいい

ユニットバス初めて使うが、やはり別々がいい、狭いので湯をためたら頭どこで洗うよ。トイレびっしゃびしゃ\(^o^)/なのでいつもシャワー
冬は寒サムシャワーです。狭いので湯気がこもりやすく、実家の大きめのふろ場よりはまだましな気がするが

台所が広いので自炊するには最高
以上
コメント