2連休に思う事

節約生活

介護職は土日祝日という概念はないので、休みが連続で入ってることは1か月に1回ぐらいだ、ない月もある

まさに今、一か月に一回の連休、終わりの日を迎えてしまっている

一番気持ちが晴れるのが、連休が始まる前の日、つまり仕事終わりだ

ひゃあああっほおおおおうとワクテカが止まらない

酒買っちゃおーう^^^^^実家帰ろおおおおうとウキウキが半端ない

局に冷たくされてもどうでもええわ!となる。余裕があるのだ

しかし連休が終わりそうな今の気分

どん底 虚無 憂鬱の塊

高低差が半端じゃない

明日が仕事だと思うとどんよおおおおおおんである

なんなら、今日の朝らへんからもう休みが終わった気分が出始める

サザエさん症候群よりも早い時間帯だ

わたしの今の副業も本気で取り組んでない、絵も毎日かかない、職場の不満くそ施設嫌い状態が自業自得ながら追い打ちをかける

むしろ休みは一日でよいのかもしれないとすら思った

2連休もあると、浮かれすぎてしまい、逆に気分の高低差が激しくなってしまう

1日だけなら、特にテンションも普通のまま、淡々とやりたいことをやるだけだ

今は貯金期間なのだから、多少はしょうがないモードだ

休みが2日もあって、あーー回復した!明日から仕事がんばろっ!☆

なんて思ったことが今までに一回もない

あったとしても全く覚えていない

どうせ仕事に行かなくてはならないのだから。

ストレス発散方法などない、嫌いな職場に行く限り、消えることはないだろう

ひたすら、副業に専念するしかない

売れてる人だって毎日更新をしているのに、何もしてない人がどうもならない

せめて毎日更新しなくては・・・


ちなみに今回の2連休では

1日目、天気が良かったので、藤を見にお寺へいく

藤の甘い匂いをかいだり、おにぎりを食べたり、鳥の声をきいたり、そして他人の庭がきれいなこと

いろんな色の可愛い花が咲いていた

からの、父親のアマゾンプライムで映画三昧

2日目、すでに気分はどよん状態、しかも雨が降り出しそうな生ぬるい空気と天気

降りそうで降らない

まさにわたしの微妙な心の状態を表している

元気を出したくて、鬼滅の刃1シーズン目をずっと見ていた

ミケは天気が悪いと早くから籠って孤独に寝ておられる

ミケにもかまってもらえず、心に空洞ができていた

そして、実家から今のアパートに戻るのもすごく嫌さをかきたてる

気分が重いままなんとか自分をやっとこさ動かして帰ってこなくてはならない

以上、なんとも高低差がはっきりとした連休だった

早く仕事を辞めれるようになりたい・・

コメント