ブログを有料から無料へ

雑記・価値観

こんにちわ、こんばんわ、おはようございます

えのきです。

10月、

まだ終わってませんでした 

労働で気力を吸い上げられ、ちょっとしたことにイライラしてしまう今日この頃 

こんなに自然に囲まれたところでこんな気持ちでいるというのはなんともったいないことでしょうな

新しい職員は入ってくる気配がないし、10/30の時点でまだ勤務表も出来てないし、有給どころか公休も削られる

なんだこれって^^なんだこれって^^


アフィリエイト関連の登録全部削除した

まあそんなこんなでこの有料ブログも来年1月で更新がくる

その前にブログで稼ごうとあわよくば思っていた自分殴りたい

まずアフェリエイトに何件か登録したんだけど、毎日のメール量にびびっていた

多分あれだけの熱量がないと稼げないんだろうなと思ったくらいの量

通知がくそ鬱陶しい

わたしは通知がたくさんあると疲れるのでできる限り消したり、来ない設定にしてるんだが

非表示にしてもどんどんくる、あいつら

稼いでるんだろうね~~~やる気がすごいよ

何か月か前はブログまだやろうとしてたから、我慢していたが、もう鬱陶しすぎて、全部登録解除

ツイッターでも毎日発信したり、人のを祭り上げたり、褒めたたえたり、毎日毎日してる人がいる

色々調べて、実践して。

無理だと悟った。大体自分が物はほとんど買わないのに人に勧めてもね

社畜から自由になるためにする努力

わたしは違った方向でまた努力していこう

ブログは続けたい

ブログで稼ぐことはあきらめたが、日々の出来事、節約や家計簿発信は続けたいので無料で探している

深く考えず、とりあえず楽天かライブドアどっちかで行こうかと思っている

ブログは10代~20代の頃にも少しやってたことがあり、自由に書くことが楽しかった記憶があるし、書くことは好きなのかなという感じなのである

価値観が合う人ともつながれそうな気もする

ツイッターと違って、じっくり付き合えると思うし

初めて有料でやってみて、ほぼ1年がっつりはやってこなかったし、グーグルアドセンスもくそめんどくさかったので適当に申請し何かの不備で通らず放置してたくらい酷い運営だったが

ワールドプレスの使いやすさと、まあ何かを自分なりに発信するという意味を考えさせられたということが収穫だったかな。やらないよりはよかった

最期に、いつまで更新するか

新しいブログ立ち上げたら、ここは終了させようと思う

10月家計簿も新ブログでやる予定

ある程度記事を書いたらブログ村にも登録する予定である

ここを見てくれる方は少ないと思うがもしいたら、ありがとうと言いたい。

良かったら新しいブログの方にも来ていただきたい

以上、大変素っ気なく申し訳ない

えのき

コメント